2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【16:了】うなぎ城ツアーマップ

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 一気にまとめて、静岡+αの「うなぎ城ツアー」をアップしました。上のはじまりから読んでもらうとよいと思います。それから、旅の経路をマッピングしたgoogle マ…

【15】さすがに5城で〆

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 もうかなりぐったり状態になってきたが、最後の名古屋に向かう。実は岡崎出発時点では、「犬山の後に伊賀上野とかもあるかもよ!翌日の土曜日も休みなんだし、も…

【14】4城目で麻痺ぎみ

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 どれどれ、実際にのぞいてみなくては。 さすが、国宝な内部。 模型。 階段上のしみがちょっと怖い(笑)。 これは二階の武者走。 二階から木曽川。 三階に登って…

【13】何かに取り憑かれたように

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 さてさてさて。岡崎城を後にして、電車を乗り継ぎ、向かった先はここだ! この川は・・・ふはは、木曽川。いやね、ここに来るのは、岡崎に向かう途中に決めたので…

【12】ドラマの痕跡

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 カクキュー見学のあとは、もう少し近辺を散策。 ロケ地の看板に、 おっと、主役の手形が。 黒塀の建物が続く。あたりには、ほんのり味噌のかおりが。 これは徳治…

【11】ここは味噌の町

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 岡崎は八丁味噌の町でもある。城からほど近いところに蔵元が固まっているそう。こちらも探検してみよう。 おっと、先ほどの手形は、弟・勇太郎のですね。 蔵元が…

【10】さらに西へ

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 昨夜はうなぎで膨れた腹をなで、早々に眠る。翌日早起きし、電車を乗り継いで向かった先は・・・ ここだ!岡崎城。 この河原に見覚えある? 川を渡り、見えてきた…

【9】ようやくタイトルのうなぎ

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 ホテルで一息入れ、晩ごはん先を検討。実は掛川もうなぎの有名な店がたくさんあるのです。街のガイド冊子や、もっていったPCで検討しつつ、選んだ店は城のそばに…

【8】御殿は見応えあり

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 二の丸庭園は入れないけど、御殿は大丈夫だったので、次はそちらに向かう。 御殿はとても広々。 大小の間がいくつも。こちらでも対局の影響で、茶室方向の襖が閉…

【7】千代も喜んだ?眺め

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 そんな残念はあれど、なにはともあれ天守。 戦後初、木造再建の天守。堂々としています。 中はまだまだ真新しい感じ、展示はやっぱり一豊関連が中心。 そして、天…

【6】お静かに願います

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 タイミング良く(いや、悪く)、王将戦の会場にあたったときに訪れてしもうた掛川城。例の二の丸広場への入り口には・・・ 無情の通行止めの札。また、あちこちに…

【5】タイミング良すぎ

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 再び新幹線で移動、降り立った駅は・・・ どん!掛川だ!一豊と千代の町ですね。今日はここで1泊します。 ここに来て、ちょろちょろと雨が降ってきた。お腹も空い…

【4】おでんに振られる

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 さて、城を後にしたところで、ちょっとエネルギー不足を感じてきた。静岡というと「静岡おでん」ですね。最近、荻窪にできたお店で食べ、気に入っていたところな…

【3】復元事業進行中

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 ゆったりみていたら、もう1時間くらいたっていた。資料館受付のお姉さんも親切で、名残惜しくサル。後は、ちらりと本丸の方も見ようと、城内(公園)の中心方向へ…

【2】展示盛りだくさん

うなぎ城ツアーのはじまりはこちらからどうぞ! 【ツアーごとに記事にナンバーを入れました】 復元物のジョウホウが得られておらず、『ささっと見て次に行く』はずだった駿府城。のっけから予定の狂いを感じつつ、とりあえず、中に入る。 東御門、入り口周辺…

【1】どこにいくのか城

城めぐりに適さない季節がある。それは、寒いときと暑いとき。でも、春や秋は学会が多くて忙しいのよね・・・2月は結構空いてるんだよ、ちょうど祝日の次の日、2月12日(金)がオフィスの大工事で休み(という名の自宅仕事)になってるし。週末にもゆっくり…